フォルダの権限を設定する
[保管ファイル]のフォルダに対して閲覧権限、または編集権限を設定します。
メモ
[保管ファイル]のフォルダへの権限設定は、スペース管理者のみ行うことができます。
設定できる権限
設定できる権限は以下の3種類です。
-
親フォルダの権限設定に従う
作成するフォルダの親フォルダと同様の権限を設定します。
-
全メンバーに編集権限を付与
ワークススペースに所属するメンバー全員に編集権限を設定します。
-
個別に権限設定を行う
権限を個別に設定します。
権限ごとの操作方法については、以下のページを参照してください。
フォルダの権限を変更する
1.「フォルダツリー」より権限変更したいフォルダを選択します。
2.フォルダ名の横のメニュー
をクリックします。
3.
をクリックします。
![]() |
---|
4.権限を変更します。
![]() |
---|
権限設定の[個別に権限設定を行う]については、以下を参照してください。
5.
をクリックします。
個別に権限設定を行う(ユーザーグループ、役割)
企業スペースではユーザーグループ、工事スペースでは役割ごとに権限を設定することができます。
1.企業スペースの場合はユーザーグループ選択、 工事スペースの場合は役割選択をクリックします。
- 企業スペースの場合
- 工事スペースの場合
2.権限を設定したいユーザーグループ、もしくは役割を選択します。
-
ユーザグループの選択方法については以下のページを参照してください。
-
役割の選択方法については以下のページを参照してください。
3.選択権限を[閲覧]・[編集]から選択します。
![]() |
---|
4.
をクリックします。
個別に権限設定を行う(メンバー)
1.メンバー選択をクリックします。
2.権限を設定したいメンバーを選択します。
メンバーの選択方法については以下のページを参照してください。
3.選択権限を[閲覧]・[編集]から選択します。
![]() |
---|